スポンサーサイト
京都会議4日目~最終日~
木曜日より開催されていた京都会議もいよいよ今日が最終日です。最後の早朝会議に参加する為、朝の弱い私が何故か目覚めよく本日は5時半にホテルをチェックアウトし京都駅のコインロッカーに荷物を預け地下鉄に乗り込みました。この辺の段取りの良さは過去7回の京都会議参加が大分活かされてきました(笑)。6時半に会場入りしましたが本日は最終日という事もあり既に500人位のメンバーが来ていました。


早朝会議終了後、式典まで1時間以上あったので仲良しの大分ブロック奈良会長と朝食を摂る為・・・・・・・
餃子の王将へ?! 人生初の朝ラーメンを体験しました。
そして厳粛な雰囲気の中、9時より新年式典がスタート。
福井正興会頭のスピーチは「尊敬される日本を創っていくのは、
常に行動に移し挑戦をし続ける私たちJAYCEEしかいない~
こんな閉塞感漂う厳しい時代だからこそ我々青年が明るく元気に生き抜いていこう~~」
等々の魂の籠った熱いメッセージに心を打たれました。
参加した全国704の会員会議所の理事長さん方も、きっと私と同じ気持であった事でしょう。


最後に九州地区 時会長を中心に
左から私、
長崎BL本多会長、
大分BL奈良会長、
宮崎BL岩切会長、
熊本BL門口会長、
鹿児島BL山口会長、
福岡BL小野会長の8名で記念撮影。
今年の九州地区協議会は例年同様、チームワーク良くしっかりまとまっております

今回の京都会議には佐賀ブロック協議会からも
7名の理事長さん方を始め多くのメンバーの皆様に御参加頂きました事に
御礼申し上げます。残念ながら今回、参加出来なかったメンバーの方、
また参加した方で、もしかしたら伝わらなかった点等々・・・
2月の理事長懇談会またブロック会長公式訪問例会で、お伝えしていこうと思っております。


早朝会議終了後、式典まで1時間以上あったので仲良しの大分ブロック奈良会長と朝食を摂る為・・・・・・・
餃子の王将へ?! 人生初の朝ラーメンを体験しました。


そして厳粛な雰囲気の中、9時より新年式典がスタート。
福井正興会頭のスピーチは「尊敬される日本を創っていくのは、
常に行動に移し挑戦をし続ける私たちJAYCEEしかいない~
こんな閉塞感漂う厳しい時代だからこそ我々青年が明るく元気に生き抜いていこう~~」
等々の魂の籠った熱いメッセージに心を打たれました。
参加した全国704の会員会議所の理事長さん方も、きっと私と同じ気持であった事でしょう。


最後に九州地区 時会長を中心に
左から私、
長崎BL本多会長、
大分BL奈良会長、
宮崎BL岩切会長、
熊本BL門口会長、
鹿児島BL山口会長、
福岡BL小野会長の8名で記念撮影。
今年の九州地区協議会は例年同様、チームワーク良くしっかりまとまっております

今回の京都会議には佐賀ブロック協議会からも
7名の理事長さん方を始め多くのメンバーの皆様に御参加頂きました事に
御礼申し上げます。残念ながら今回、参加出来なかったメンバーの方、
また参加した方で、もしかしたら伝わらなかった点等々・・・
2月の理事長懇談会またブロック会長公式訪問例会で、お伝えしていこうと思っております。