新燃岳の噴火情報に関して

メンバーの皆さんご存知のように連日、新燃岳の噴火に関しての被害状況等が連日メディア等で大きく取り上げられています。                          近辺には都城JCさん(宮崎ブロック)、霧島JCさん(鹿児島ブロック)があり、現在 ガバナンス確立委員会 委員長の西田晃一郎君(伊万里JC)が地区の防災確立委員会と連携して情報収集に当たってくれていますので、情報が入り次第、皆様にはお伝えしていきたいと思います。
今日は都城JCの2010年度理事長 木脇 桂太郎先輩より写真が送られて来ましたので皆さんに紹介したいと思います。ご存知の方もいらっしゃると思いますが2008年度の九州地区 九州男塾実践委員会の委員長であり、私の兄貴分でもあります。  彼の会社は木脇産業(株)と言って木材関係を扱い宮崎でも非常に大きい会社であります。

新燃岳の噴火情報に関して

上の写真でもお分かりのように大量の火山灰が工場内に降り積もっているようです。

新燃岳の噴火情報に関して

営業車にも火山灰が積もっています。



新燃岳の噴火情報に関して

工場から新燃岳まで20KM位の距離でしょうか?噴煙が上がっているのが分かります。


新燃岳の噴火情報に関して


自宅近辺の県道だそうです。TV等でも見ましたが風が吹いた時の埃や 雨が降ったら ガチガチに固まるらしく、今後の被害拡大が懸念されます・・・・・
今のところは何とか他市に救助要請するとこまでは、いっていない状態だそうです。  鳥インフルエンザの発生もあり、本当に大変な状況だと思います。我々もいつ、そういった状態に巻き込まれるか分かりません。今回の他地区の状況を他人事と思わず、災害要請があれば直ちに対応したいと思いますので皆様の御協力をお願いします。 最後に木脇先輩からのメッセージを紹介します。
「負けない 負けない 絶対 負けない!
 負けてたまるか このやろう!
ご心配 ありがとうございます。
まだまだ、噴煙、鳥インフルエンザ などなどありますが、
できる できる 乗り越えられる!」

木脇先輩、そして都城JCさん、霧島JCさん 一日でも早く復興できますように・・・・・・・・・

頑張ってください!!



同じカテゴリー(その他)の記事画像
確かな一歩を踏み出せた! 憲法タウンミーティング
祝! 岩永運営専務 ~結婚式~
鳥栖市長選公開討論会
北方領土の日
同じカテゴリー(その他)の記事
 確かな一歩を踏み出せた! 憲法タウンミーティング (2011-05-06 03:15)
 東北地方太平洋沖地震について (2011-03-12 03:02)
 祝! 岩永運営専務 ~結婚式~ (2011-03-02 08:14)
 鳥栖市長選公開討論会 (2011-02-10 02:25)
 北方領土の日 (2011-02-09 13:58)

2011年02月04日 Posted byなかすぽ at 18:00 │Comments(0)その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。